

綺麗に染めるとは言葉の通り、染めた髪が綺麗に見えるように染める事です。
綺麗に見せる為には幾つかの条件をクリアーしなければなりません。

まずはご来店時の髪の損傷度及び毛質、更に体質(アレルギーや敏感肌)などは把握するように心がけています。
好きな色や嫌いな色などがあるかなどお客さまの希望を最重要視してカウンセリングしています。
(お任せの場合は腕の見せ所です)

これはお店に入る時から始まっている事なのですが、自分の家族や知人が来た時の気持ちで出迎える。
プロフェッショナルもいいのですが、お客さまとの距離が遠すぎるのはやはりNGと考えています。
プロの知識と技術及び経験を駆使してお客さまの気持ちを考えながら一生懸命すれば必然的に伝わってくれると思っております。
ただすべてがパーフェクトという事は非常に難しい事なのです。
だから一生懸命やる事がお客さまに喜んでいただく事だと思っております。